第八回:腸に良い生活その4~ストレス対策編1~
皆様こんにちは!
腸に良い生活は送れていますでしょうか?
腸内デトックスヨガ(PC専用リンク)も導入から3ヶ月目に入り、
日々のコミュニケーションの中で、
腸マニアのインストラクターがとても増えている事が感じられ、
なぜなら、
インストラクターが腸の大切さを心から感じてくれたら、
それを本音でお客様に届けてくれるからです。
この「本音で届ける」というのが、とても大切なんです。
本音で届ければ、絶対に多くの人に伝わりますからね烈
さて、では今日の本題に移ります。
腸に良い生活について、
これまで食事や運動面からお話してきましたが、
今回からは心の側面、
「ストレスをためないことの重要性」
についてお話してみたいと思います。
実は、私としましては、
この部分が一番お届けしたい内容でもあるんです連
なぜなら21世紀を生きる我々現代人にとって、
ストレス対策こそが、万病を防ぐため、
なにより「幸せになる」という究極のテーマのために一番重要なこと
と言えるからです。
では、なぜストレスが整腸に良くないのでしょうか?
実は腸というのは、リラックスしている時に一番働いてくれます。
少し専門的な話になりますが、
内臓の動きは自律神経がコントロールしていて、
自律神経には、交感神経と副交感神経があります。
交感神経は、緊張状態の時に優位になり、
副交感神経は、リラックスモードの時に優位になります。
つまり腸というのは、副交感神経優位の時に働いてくれるのです裂
想像がつきにくいかもしれませんので、
少し例を用いて説明してみますね
交感神経が優位になる時の状況を、
目の前に「トラ」が現れた時を例に考えてみましょう。
目の前にトラが現れたら、
逃げるか戦うかしないと生死にかかわるので、
身体は完璧に緊張モードです!
そんな時私たちの身体は、
逃げたり戦ったりする為にエネルギーを使います。
トラが目の前にいる時に、
のんびりと腸を動かして消化吸収活動をしていたら食べられちゃいますからね怜
だから交感神経優位時、
つまり緊張していたり、興奮していたり、
がんばらなきゃ!っていうようなストレスがかかっている状況が続くと、
腸の動きも抑制されがちになってしまうわけです。
そこで私たち現代人の生活を振り返ってみますと、
残念ながら多くのストレスがかかりやすい状況です殮
家庭・会社・近所付き合い等の人間関係や、子育てのストレス。
また満員電車に常に乗らなくてはならないこと、
仕事でパソコンの前にずっと座っていることも、
気がつかないうちにすごくストレスがかかっているのです。
それは常に交感神経が働いている状態、
つまり、ずっと隣にトラがいるのと同じような状態にあるのです。
そんな状況では、
いくら腸に良い食事をしても、
いくら腸マッサージをして腸のコリをほぐしても、
いくらイン&アップで腹筋をつけても、
残念ながら腸は元気に活動してくれません・・・。
つまり、ストレスをためずにリラックスをするということは、
副交感神経を働かせること、
ひいては腸を正常に働かせ、美容・健康につながっていくといえるのです烈
では、具体的にストレス対策とは、
どのようなことをすれば良いのでしょうか?
旅行に行ったり、スポーツをしたり、映画を観たり食事に行ったりと、
色々な趣味でストレスを発散する方法はありますが、
もっと手軽に簡単にできるストレス対策を、
次回お話してみたいと思います連
ストレス対策というと難しいテーマのように感じるかもしれませんが、
とても簡単!
1分でできる呼吸法からお伝えしていきたいと思います。
誰にでもできる「コツ」みたいなものもご紹介しますので、
ゲーム感覚でやってみましょう廉
それでは来週もお楽しみに。
ご意見・ご質問はコメント欄まで!
いつでもお待ちしております裂
ホットヨガスタジオLAVA公式ホームページはコチラ
腸内デトックスヨガ 詳細はコチラ(PC専用リンク)
PCからのご予約はコチラ
携帯からのご予約はコチラ